Tokyo-London Financial Seminar 2021の開催及び参加者募集について
- 更新日
東京都とシティ・オブ・ロンドンが2017年12月に締結した、「東京都とシティ・オブ・ロンドン・コーポレーションの交流・協力に関わる合意書」に基づき、東京都とシティ・オブ・ロンドン・コーポレーションの共催により、この度フィンテックをテーマとして「Tokyo-London Financial Seminar 2021」を開催することとなりましたので、下記のとおりお知らせいたします。なお、本セミナーでは宮坂副知事が開会挨拶を行う予定です。
※東京都とシティ・オブ・ロンドン・コーポレーションの交流・協力に関わる合意書について
「国際金融都市・東京」構想において取組の一つとして掲げている、ロンドンの金融機能の中枢を占めるシティ・オブ・ロンドンと東京都の間で、金融分野のイベント、金融教育プログラム、グリーンファイナンス等の連携を内容とした合意書。
合意書本文
記
1 日時
令和3年2月12日(金曜日) 午後5時30分 から 午後7時まで(日本時間)
2 開催方法
オンライン配信
※別途、事前参加申込が必要です。
3 対象
国内外のフィンテック関連企業、金融機関等
4 参加申込方法(一般参加者・報道関係者オンライン参加共通)
東京都戦略政策情報推進本部HPからご登録ください。
5 参加申込期間
令和3年1月14日(木)から令和3年2月5日(金)
6 参加申込方法(一般参加者・報道関係者オンライン参加共通)
ベルサール神保町アネックス・1階HALL
(東京都千代田区神田神保町2-36-1 住友不動産千代田ファーストウイング)
※一般の方はオンライン参加のみ
7 プログラム(予定) ※日英同時通訳あり、参加費無料
時間 | 項目 | 登壇者 |
17:30 | 開会挨拶・講演 | 宮坂学 東京都副知事 |
17:35 | 開会挨拶・講演 | ウィリアム・ラッセル シティ・オブ・ロンドン ロード・メイヤー |
17:45 | 講演 「デジタル・イノベーションの支援に関する取組み(仮題)」 |
野崎彰 金融庁 組織戦略監理官 兼 フィンテック室長 |
17:55 | 講演 「東京のビジネス機会とFinCity.Tokyoについて」 |
吉松和彦(一社)東京国際金融機構副事務局長 |
18:05 | 講演 「日本のFintechエコシステムの概要と今後の展望」 |
鬼頭武嗣(一社)Fintech協会代表理事副会長 |
18:15 | 日本企業ピッチ | 都内フィンテック企業3者 |
18:30 | 講演 「The IA Engine FinTech Hub and Global Partnership」 |
ジャック・ナイト インベストメント・アソシエーション 副最高経営責任者 |
18:40 | 英国企業ピッチ | 英国フィンテック企業3者 |
18:55 | 閉会挨拶 | ロジャー・ギフォード卿 グリーン・ファイナンス・インスティテュート会長、シティ・オブ・ロンドン・コーポレーション参事会員 |
8 主催
東京都
9 共催
シティ・オブ・ロンドン・コーポレーション
10 後援(予定)
金融庁、(一社)東京国際金融機構(FinCity.Tokyo)、(一社)Fintech協会
【問合せ先】 戦略政策情報推進本部戦略事業部 特区・戦略事業推進課 電話: 03-5388-2144 |